やってみた、行ってみた、買ってみた

旅好き3人でやったこと、行ったこと、買ったことについてまったり更新していきます

ST250で行く静岡ツーリング 伊豆編

 

みやっさんですー

 

静岡ツーリング2日目、伊豆編です👏👏

 

昨日は清水区の民宿で一泊したのでそこから伊豆へ向けて下道で移動、だいたい1時間ちょっとで伊豆半島につきます。

 

そのまま西伊豆の海岸線を走ります。

この日は晴れていたので富士山がよく見えました😆


f:id:MTMTTT:20181204205231j:image

煌めきの丘
〒410-3401 静岡県沼津市井田
055-934-4746
https://goo.gl/maps/DxEk1kWmzFT2


f:id:MTMTTT:20181204205429j:image

御浜展望地
〒410-3402 静岡県沼津市戸田
https://goo.gl/maps/rNoeCWPx8dD2

 

とにかく富士山きれい!

西伊豆おすすめです!!

 

そのまま南下し堂ヶ島

遊覧船に乗ろうと思いましたが、強風のため休止中でした😭

 

気を取り直して伊豆半島を横断し東伊豆へ

 


f:id:MTMTTT:20181204205850j:image

稲取細野高原
〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取細野高原
0557-95-6301
https://goo.gl/maps/Z4apPdRrgHo

 

山の斜面をすすきが埋め尽くしていました、、

丘の上には風車が、、

絶景でした

 

そして本日の宿泊地がある南伊豆へ向けてさらに南下

 

途中、夕焼けが綺麗でボーッと眺めていました、、f:id:MTMTTT:20181204210124j:image

尾ヶ崎ウイング
〒415-0012 静岡県下田市白浜
0558-22-3913
https://goo.gl/maps/Gm5s2fZjHFM2

 

本日の宿 Guest house sora に到着f:id:MTMTTT:20181204210429j:image

Guesthouse SORA ゲストハウス ソラ
〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊576−1
080-8259-5889
https://goo.gl/maps/5hbknRUYNML2

 

今年の4月にオープンしたとゲストハウス

内装はとにかくおしゃれ

暖炉もあって、落ち着いてくつろぐことができました😌

2段ベットのドミドリーで2800円+税

お安く泊まれます。

f:id:MTMTTT:20181204210639j:image

 

温泉も近くにあり

400円で入ることができます

熱めのお湯で疲れがとれてゆく~☺️

みなと湯
〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊972
0558-62-0390
https://goo.gl/maps/gM4WZjoKJ9v

 

海も近いので散歩がてらに行ってみると星がたくさん見えました、、


f:id:MTMTTT:20181204210830j:image

 

満足満足

ぐっすり眠りました😴

 

続く

 


f:id:MTMTTT:20181204211941j:image

超絶ざっくりですが西やら東やら南やらのイメージです

 

 

ST250で行く静岡ツーリング 1日目

 

 

どーもー みやっさんです

 

先日、静岡ツーリングに行ってきたので行った場所なんかを紹介します。

 

まずは薩埵峠!

これ さった峠って読むらしいです。

ここは高速道路越しに海と富士山が見れる名所です。

1度はインターネットやテレビで見たことがある人もいるのでは?


f:id:MTMTTT:20181203210705j:image

薩埵峠
〒421-3115 静岡県静岡市清水区由比西倉澤
054-221-1021
https://goo.gl/maps/QYALqwSJLzr

 

いやー素晴らしい!見たった景色を1つ見ることができました👏👏

駐車場は車だと10台くらい停めれそう

バイク専用の場所はなかったので端っこに寄せて停めました。

そんなに広くないので大勢で行くのは注意!!

それに、途中の道がとてもきつい坂道なのと道幅も極端に狭いので注意⚠️⚠️⚠️


f:id:MTMTTT:20181203211830j:image

写真右側の坂道を上がっていきます。

地元の農家さんが使う道なのでゆっくり&譲りながら行きましょう😌

 

お次は三保の松原

ここも富士山が綺麗に見えます。

あと、天女の羽衣の舞台になっているそうです。


f:id:MTMTTT:20181203211137j:image

駐車場は無料でした!

バイク専用の駐車場もあり!

松林を抜けると砂浜があるのでそこから富士山が見えますよ!!

三保松原
〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保
054-221-1019
https://goo.gl/maps/Joz3BcGHv422

もう素晴らしいの一言、、、

富士山が赤く染まる日没の時間がおすすめです!

 

夕食は静岡といえばこれ!


f:id:MTMTTT:20181203211302j:image

サワヤカー🐂🐄

安定のうまさ

 

そして、宿へ

民宿竹下 なぎさや


f:id:MTMTTT:20181203211654j:image

民宿竹下ナギサヤ
〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保2414−3
054-334-0150
https://goo.gl/maps/fidsk4FRyY62

部屋も綺麗でフリードリンクあり

1泊素泊まり4000円!(お部屋の写真忘れました、、)

よき🙆

そのまま爆睡💤💤

 

続く

Go Pro hero 7 Blackのアクセサリーを買ってました。

ちょっと前に買っちゃいまして。

 

 

Go Proを。

 

 

で、アクセサリー類が欲しくなって買ったんですよね。

なのでそいつ達の紹介をします。

 

 

 

まずグリップ

2種類買いました。

BestFire Gopro 浮力スポンジ フローティング スティック 一脚グリップ カメラグリップ  ストレージ機能付き ネジ/リストバンド付き Gopro Hero 2/3/3+/4など対応 Best-Fire®
BestFire Gopro 浮力スポンジ フローティング スティック 一脚グリップ カメラグリップ  ストレージ機能付き ネジ/リストバンド付き Gopro Hero 2/3/3+/4など対応 
Best-Fire® 
固定リンク: http://amzn.asia/d/5VtCbgC

 

 

 

 

 

 f:id:MTMTTT:20181124121311j:plain

 

f:id:MTMTTT:20181124121313j:plain

 

安かったのでとりあえず買ったんですけど

思った以上に・・・値段相応な感じですね

まぁ普通に使うにはいいんですけどね

 柄の部分は空洞になっています。コインとか入れたりできます。

あと2枚目のgo proとの接続?するところなんですけど、幅が狭くてちょっと入れるの苦労します。

 

 

 

 

 

 

 

グリップ二つ目

【Amazon.co.jp限定】HAKUBA アクションカメラ用 3Way 自撮り棒 GoPro HERO7/6/Fusion対応 折りたたみ式 ミニ三脚付き
Amazon.co.jp限定】HAKUBA アクションカメラ用 3Way 自撮り棒 GoPro HERO7/6/Fusion対応 折りたたみ式 ミニ三脚付き 

固定リンク: http://amzn.asia/d/81ImtN3
 
 
 
 
 
 
 

f:id:MTMTTT:20181124121853j:plain

 
これ結構いいです
まだ実際に使ってませんが関節の部分はゆるくないし、持ち手もちょうどいい太さ。
これも柄の部分に写真の下側にある小さい三脚が収納できるようになってます。
 
 
 
 
 
 
 
 三脚マウントアダプタ
Smatreeアルミ三脚マウントアダプタGopro Fusion/Hero7/6/5/4/3+/3/2/1 HD カメラ用 Smatree
Smatreeアルミ三脚マウントアダプタGopro Fusion/Hero7/6/5/4/3+/3/2/1 HD カメラ用 
Smatree 
固定リンク: http://amzn.asia/d/iSew9DH

f:id:MTMTTT:20181124122405j:plain

f:id:MTMTTT:20181124122443j:plain

 これについては何も文句はありません。
 接続部分も正確に作られていて、入れにくいことはないです
 
 
 
 
 
 
防水ハウジングケース
DECADE GoPro HERO 7 6 5 HERO(2018)防水ハウジングケース ダイブハウジング 防水 防塵 保護ケース 水深45m 水中撮影用 DECADE
DECADE GoPro HERO 7 6 5 HERO(2018)防水ハウジングケース ダイブハウジング 防水 防塵 保護ケース 水深45m 水中撮影用 
DECADE 
固定リンク: http://amzn.asia/d/eHy3Rfb

 

 f:id:MTMTTT:20181124122511j:plain

 

 f:id:MTMTTT:20181124122851j:plain

 

 防水性能に関してはいいです。

家の水槽に試しに突っ込んでみたんですが水の浸入はありませんでした。

 

ただ、電源や撮影のボタンの部分がピンのようになってます。なんだか本体のボタンを傷つけそうでちょっと怖いですね。

 

 

 

 

今回、買ったものは以上です。

また何か買ったら紹介しますね。

 

 

 

ST250 リアウィンカー移設

どうも
みやっさんです

前回の記事で書いたST250の問題点
積載能力の向上ということで
昨日の夜にリアウィンカーの移設を行いました!😇

まず移設先ですがナンバープレートにステーを共締めし、そのステーにウィンカーを固定します。

 


 

こちらが今回使用したウィンカーステー

意外と安く買えたのでよかったです!

 

さっそく作業に取り掛かります。

まずシートをフロント・リアともに外します。

f:id:MTMTTT:20181122215245j:image

フロントシート、写真だと左側のボルトですね反対側にもあるので合計2本で取り付けされています。簡単に外れました。

 

そしてリアシート、フロントシートを外すとボルトが2本現れるはずですが、、

あれ?1本しかない??

f:id:MTMTTT:20181122215423j:image

うーーーーん

折れてますね😇😇😇

一週間前に赤男爵で買ったばかりなのですが、、

中古だから仕方がないのか??

大丈夫か!!赤男爵!!!

 

というわけでリアシートも外しました。😭

 

次にウィンカーを外します。

f:id:MTMTTT:20181122215620j:image

下の小さいボルトですね。

簡単に外れます。

 

後はギボシ端子をつけてちょいちょーいとやって(3時間かかった爆)

f:id:MTMTTT:20181122215913j:image

ほい完成!!

 

今回どどど素人の自分がやったので3時間もかかりましたが、、

ちゃんと調べてからやればそんなに時間はかからないと思います笑

 

ではまた!!🙌🙌🙌

 

ST250 初ツーリングを終えての問題点

 

どうもー

みやっさんです

 

今回は初ツーリング中に感じたST250の問題点をまとめたいと思います!

 

まずST250ですが積載性が良くありません。この点はスクーター等、シート下に収納スペースがある車種以外は共通だと思います。

 

問題はサイドバック等をつけようと思っても着ける場所がないということです😰

その原因がこのリアウィンカー!!

f:id:MTMTTT:20181120193557j:image

なぜここにあるのか、、😇

 

さらに、

みやっさんはタナックスのキャンピングシートバッグ2を前のバイクから使っています。


 

このバッグ、車体に固定用のバックル4本で固定することになり、結構ガッチリと固定されます。カチッとワンタッチで取り付けも簡単!キャンプ用品やらなんやらとにかくたくさん荷物を積むことができてお気に入りでした。

 

当然ST250でも使用を試みます、、

が、固定用のヒモを通す隙間がない!

仕方なくタンデムバーの後方に設置

しかし、この位置どり、、

当然左右に固定ヒモが移動します笑

f:id:MTMTTT:20181120193700j:image

f:id:MTMTTT:20181120193712j:image

気づけばバッグがあらぬ角度になんてことがツーリング中に何回もありました、、

 

というわけで次回はリアウィンカーの移設とキャンピングバッグの固定を頑張ります!!

買ってみたぜ‼︎


  乙!ジパングです。


 

 私は、アウトドア系の趣味が大好なのですが、季節は晩秋、気温は下がるばかりなのであります。



 そこで今回は、この時季ツーリングやキャンプ、釣りなんかでも活躍しそうなジャケットを購入してみました。



それがこちら↓


 f:id:MTMTTT:20181118221953j:plain

M65-フィールドジャケット


 このジャケット見た目通り、元は軍隊用に開発されたそうです。(アウトドア最強のはず)



 早速、着用してバイクで走ってみた。



 風入ってくるだろうなと思っていたものの、そんなに風通さない?むしろ暑いくらいだった。

 


 さらに、二重構造になってて気温に合わせてライナーを取り外せる!クッソGJな機能付き↓


f:id:MTMTTT:20181118223433j:plain



 近々早朝極寒のバイク旅を計画している著者、実戦投入が楽しみなのです(震え声)





 

香川県在住だけど香川県の竹居岬へ行った

行ってきました。

 

 

 

四国最北端 竹居岬へ。

 

 

 

いいところですね、竹居岬。

 

 

波の音がとても心地いい。

 

f:id:MTMTTT:20181118213910j:plain

 

 

f:id:MTMTTT:20181118214448j:plain

(誰かがあつめたシーガラス)Go Pro hero7 Blackにて撮影

 

 

あと、ここをずっと左に行くと竹居観音寺があります。(写真はないけど)

 

 

この日はいい感じに晴れていて、釣り人がいたり、なにか燃やしてる人がいたり。

 

 

なんだかんだで1時間30分ほど滞在して帰宅。

 

 

f:id:MTMTTT:20181118220055j:plain

 

 

 

 

最後に 

 

竹居岬へ降りる坂道があるんですけど めっちゃ急です。お気をつけて。